
1位受賞 豊平峡温泉
日本国内第一位受賞した湯
豊平峡温泉
北海道民に人気の高い温泉、豊平峡温泉を紹介します。
湯もいい、カレーも美味しい。心休まる温泉です。

豊平峡温泉には5つの魅力が!!!
1、一挙に200人は入れる解放感抜群の露天風呂。日本最大級の広さ。

2、湯量・湯温・湯質のバランスがいいからできる源泉100%かけ流し。

3、庭園の石くみ、遊び心あふれる洗練されたデザイン
4、開放感あふれる露天風呂。自然を感じながら湯につかれる北海道ならではの温泉。
夏は緑の綺麗な木々を見ながら、秋は紅葉を楽しみながら、冬は一面に広がる銀世界の中で。
四季折々の自然を楽しめる露天風呂が魅力


5、夜の露天風呂。ライトアップされ幻想的な世界。

湯の質が他とは違う

地中から肌へ『新鮮な湯』
豊平峡の湯は、札幌市内で唯一貯湯タンクを使用せず、 地中からの源泉を直接各浴槽に注いでいるため、空気には一切触れておりません。 酸化することなく注がれた湯は、勿論塩素などを必要としないので、泉質が変わる ことがなく、効能も高いです。
地中から肌へ『新鮮な湯』「石灰華」
源泉に含まれる炭酸カルシウムや鉄分などが結晶化し、床などに、形成されます。
「シアノバクテリア」
源泉に太陽光線が当たり、光合成をすることで発生します。
シアノバクテリアは、酸素を生み出す藍藻類であり、地球の生命を生み出した種とも言われており、大変希少なものです。
このような新鮮な湯は数ある温泉施設の中でも珍しく、
美肌効果なども期待できます。
わざわざ訪れる人もいるインドカレー

豊平峡温泉にはインドカレーを食べれる飲食店が入っています。
ここの、カレーが非常に美味しく、わざわざカレーを食べるためだけに訪れる人もいるんです。

豊平峡温泉では、「ナン」にこだわり、試行錯誤を重ね「特製セラミック釜」を使用して焼き上げているそう。

もっちりふわふわに焼きあがった「ナン」と、数十種類のスパイスとたっぷり入った「玉ねぎ」を使用したインドカリーは癖になり、リピーターも多い至極の一品です。

ぜひ、開放感あふれる温泉、絶品インドカレーを味わってみて・・・

ACCESS
【住所】 札幌市南区定山渓608番地2
